【2021最新】INIメンバーの人気順・海外の反応は?最終順位からの変化についても!

日プ2・INI
スポンサーリンク

ボーイズグループ・オーディションの『日プ2』ことPRODUCE 101 JAPAN SEASON2。
『INI(アイエヌアイ)』は、その視聴者投票によって誕生したグループです。

オーディション最終順位(INIデビュー直前順位)発表は6月13日でしたが、その直後から人気順位が変動しています。

今回の記事では『INI』メンバーの人気順について下記をまとめました。

●オーディション終了直後の最終順位
●『INI』デビュー後の人気順位(Youtube・各種SNSデータ)
●海外の反応(オーディション中の海外人気順位・SNSコメント等紹介)
●『INI』はデビュー前後で順位が変動している理由は?
スポンサーリンク

【2021最新】INIメンバーのYoutube動画・主要SNS人気順

『INI』メンバーは個々に異なる魅力があります。
そのため、Youtube動画再生回数や各種SNSの人気順に関しても順位にバラつきがあります。

この項目では主要SNSやYoutube動画再生回数の人気順位を種類別にまとめました。
データは2021年6月22日時点。

1位2位・3位には印をつけています。

各種の人気順位を『1~3位の獲得頻度』でみた結果は以下の通り。

 1位 :木村柾哉
2~3位 :田島将吾・藤牧京介
4~5位 :西洸人・尾崎匠海
6~7位 :高塚(髙塚)大夢・佐野雄大・
8~11位 :後藤威尊・池崎理人・松田迅・許豊凡 (順不同)

INI 公式Twitterいいね数・コメント数

『INI』のデビューメンバーが決定した2021年6月に公式Twitterアカウント開設されました。

この項目では公式アカウントで公開された
●メンバー個々のデビュー直後あいさつ
●ファンへの直筆レター
に対するいいね数・コメント数をまとめました。

挨拶・

いいね数

挨拶・

コメント数

直筆レター・

いいね数

直筆レター・

コメント数

木村柾哉 62 K 1500 67 K 1200
髙塚夢大 42 K 1300 42 K 1100
田島将吾 67 K 1600 56 K 900
藤牧京介 62 K 1600 55 K 1000
尾崎匠海 52 K 1100 43 K 600
西洸人 51 K 1200 46 K 600
松田迅 50 K 1000 42 K 500
許豊凡 49 K 1100 43 K 700
池崎理人 50 K 1200 44 K 600
佐野雄大 52 K 1200 45 K 700
後藤威尊 50 K 1100 42 K 500

INI 公式Instagramいいね数・コメント数

こちらの項目では『INI公式Instagramアカウント』で公開されている各メンバーの個人画像への『いいね数・コメント数』をまとめました。

いいね数 コメント数
木村柾哉 9.7万 2200
高塚夢大 6.0万 1700
田島将吾 8.3万 2100
藤牧京介 8.3万 2000
尾崎匠海 6.4万 1200
西洸人 7.4万 1600
松田迅 6.5万 1300
許豊凡 6.3万 1300
池崎理人 6.6万 1300
佐野雄大 7.4万 1700
後藤威尊 6.9万 1400

Youtube個人動画の再生回数

『INI』のデビューメンバー決定へのオーディション番組となっていた日プ2。
こちらの項目では『日プ2・Youtubeチャンネル』で公開されているメンバー個々の動画再生回数をまとめました。
なお、日プ2オーディション開催期間中に「Youtube再生回数表示がおかしい」と話題になっていました。

『表中★印』の数値が少なすぎる

下表の数値は参考程度にご覧ください。

 

グループ ポジション コンセプト デビュー公約 ファイナル直前

まとめ動画

木村柾哉 47万 52万 19万 19万 14万
高塚夢大 30万 29万 11万 12万 12万
田島将吾 31万 6万★ 22万 15万 10万
藤牧京介 51万 60万 17万 17万 17万
尾崎匠海 19万 26万 7万 10万 7万
西洸人 33万 5万★ 19万 18万 10万
松田迅 22万 21万 13万 11万 8万
許豊凡 5万 10万 12万 9万 8万
池崎理人 13万 3万★ 7万 10万 6万
佐野雄大 39万 19万 14万 13万 12万
後藤威尊 9万 10万 12万 10万 7万

 

tiktok動画

『INI』tiktok公式アカウントはデビューから10日でフォロワー数130万!
個人画像はまだ掲載されていません。

参考までに、『INI』メンバーの選抜オーディションとなった日プ2の公式tiktokより『個別画像(愛嬌)のいいね数』を掲載させていただきました。

いいね数
木村柾哉 46 K
高塚夢大 14 K
田島将吾 25 K
藤牧京介 27 K
尾崎匠海 13 K
西洸人 41 K
松田迅 10 K
許豊凡 13 K
池崎理人 20 K
佐野雄大 36 K
後藤威尊 16 K

INIメンバーの海外人気順

『INI』各メンバーの海外人気順位はどの様になっているのでしょうか。
オーディション『日プ2』では『日本国外在住者の人気投票』が行われていました。

そのデータをもとに『INI』メンバーの海外人気順位を以下の表にまとめました。
全体の順位投票結果とはかなりの違いがあります。

1位 高塚大夢
2位 田島将吾
3位 尾崎匠海
4位 西洸人
5位 藤牧京介
6位 木村柾哉
7位 松田迅
8位 池崎理人
9位 許豊凡
10位 後藤威尊
11位 佐野雄大

上記の海外視聴者投票が行われた当時、高塚大夢さんは21人中17位。

高塚大夢さんが海外で人気が高い事は以前からSNS上で話題に上がっていました。

『INI』メンバーの海外人気順位について、参照データは以下の画像をご参照ください。

INIデビュー直前の人気順(オーディション最終順位)

『INI』デビューメンバー決定のために行われた日プ2オーディション。
視聴者の投票によってデビューメンバーが決まりました。

最終の投票結果(人気順)は以下の通りです。

前の項目でお伝えした人気順位とは大きく異なる点があります。
それは高塚大夢さんの順位。
この大変動が起きた理由についても調査し、次の項目にまとめました。

メンバー決定時 決定3日後
1位 木村柾哉 田島将吾
2位 高塚大夢 木村柾哉
3位 田島将吾 藤牧京介
4位 藤牧京介 尾崎匠海
5位 尾崎匠海 佐野雄大
6位 西洸人 池崎理人
7位 松田迅 後藤威尊
8位 許豊凡 西洸人
9位 池崎理人 松田迅
10位 佐野雄大 許豊凡
11位 後藤威尊 高塚大夢

INI国内人気順がオーディション最終順位から変化した理由

『INI』デビューから1週間にも満たずにネット上での順位に変動があります。
特に『高塚大夢さんの順位変動が大きすぎる』という事もSNS上の話題に…。

高塚大夢さんの順位は『INI』デビュー直前順位(最終順位)の前後で大きく動いています。
約2週間の間に『(6月3日)17位⇒(6月13日)2位⇒(6月16日)11位』。

下図を見ていただくとわかりやすいです。

一部の視聴者からは『票数(順位)が操作されたのでは』という噂も上がっていました。
しかし『日プ2関連の考察Youtube動画』『SNS』『Youtubeコメント』等を見ていくと、順位変動が大きい理由は下記が主なようです。

”6月3日時点で高塚大夢さんの順位が17位。
デビュー圏内である「11位」から大きく引き離されたことに驚いた視聴者。
高塚大夢さんのファンはTwitterを駆使しての票集めに加え、家族・友人票の獲得に奔走した”
”高塚大夢さんへの投票を進められた家族・友人。
もちろん、高塚大夢さんを気に入って投票されたのだと思います。
しかし『INI』公式Twitterアカウントから『高塚大夢さんのtweet』に『いいね』を押すほどのファンではない”

『高塚大夢さんのファンが家族・友人票集めに奔走していた』という話はTwitter・Youtubeの日プ2解説動画・Youtubeコメント欄に複数の情報がありました。

また、高塚大夢さんが17位となって以降『高塚大夢さんPRに使われたと思われる動画』の再生回数が飛躍的に伸びています。

主に下記2点のYoutube動画。
●デビューできた場合の公約を語る動画
公開日6月7日
6/15時点での再生回数の順位=6位/11人中

●オーディション・ファイナリストのハイライト動画
公開日6月10日
6/15時点での再生回数の順位=4位/11人中

高塚大夢さんファンの皆さまの頑張りは、他のメンバーを推していた人からも話題になるほどでした。

でも、推されているご本人に魅力が無ければ得票に繋がらないはずです。

『高塚大夢さんの歌唱力が活躍する姿を見たい』
『高塚大夢さんのパワフルな高音はK-POPに必要!』
といった『ずば抜けた歌唱力』への魅力があるからこそ得票に繋がったと言われています。

それに加えて、高塚大夢さんが所属していたアカペラグループが公開した動画も影響していたようです。

Youtube動画再生回数は『16万回/週』。
Twitterでは『リツイート1600件・いいね4000件』。

動画内容は日プ2のテーマソングをアカペラ版にしたものでした。
しかも、高塚大夢さんがオーディション中に歌唱していた音声もさりげなく組み込ませるという粋な細工も。

『こんな素敵な人に囲まれた高塚大夢さんも、いい人のはず!』と投票した人もいたようです。

高塚大夢さんが所属していたアカペラグループについては別記事にまとめています。
Youtube動画を公開していたのは『焔さん・隣さん』の2グループ。
男性のみで構成されるインカレ系アカペラグループです。

【2021最新】INIメンバーの特徴

この項目では『INI』メンバーの人気順で、個々の性格・特徴をまとめてみました。

田島将吾(たじま しょうご)

オーディション期間中は常に上位をキープ。
グループ全体について『いかに魅力的に演出するか』という事へのストイックさが強く感じられます。
でも自分の意見をゴリ押しするのではなく、いつも人に寄り添って進んでいく人柄です。
歌やダンスはとても男っぽくカッコいいのですが、プライベートではほわほわとした優しい雰囲気です。
困っている仲間にはさりげなく寄り添い、サポートしている姿が印象的です。
田島将吾さんは元ジャニーズJr.。
そして韓国の芸能事務所でも芸能活動をしていました。
INIメンバーとしてデビュー後、以前のファンが多数集まっていると言われています。

木村柾哉(きむら まさや)

オーディション期間中は常に上位をキープ。
仲間たちへの心身のケアが丁寧なリーダー的存在。
悩んでいるメンバーがいれば静かに悩みを話せる時間を作ったり。
湿布を貼ってあげたり。マイクの位置を直してあげたり。
いつもメンバーの事を見て、助けたり手伝ったりしてる…そんな印象です。
メンバー個々だけでなく『チーム全体をどうまとめるか』という視点も常に持っています。
かなりのしっかり者なのに、気が抜けると天然キャラなところがちらほら。
オーディション期間中は「木村柾哉」の関連語として『ポンコツ』が上がってくるほどでした。

木村柾哉さんの魅力については別の記事に詳しくまとめました。
よろしければ、お立ち寄りください。

藤牧京介(ふじまき きょうすけ)

圧倒的な歌唱力が人気。
デビュー後のインタビューでは『一番のしっかり者』とメンバーから言われています。
元社会人の藤牧京介さん。
就労経験で培われたものが『しっかりした雰囲気』に繋がっているのでしょうか。

意外といたずらっ子です。
これはヘビのおもちゃを使って誰かを驚かせようとしているところ。

こちらは歌っている動画です。

尾崎匠海(おざき たくみ)

『INI』メンバーからは『しゃべりが一番うまい』と言われています。
オーディション期間中では年下の参加者からもイジられていました。
ボーカルもラップもできるオールラウンダー。

尾崎匠海さんはエンタメ系の高校出身。
高校生の頃から芸能活動をしています。

以前の芸能活動の中では誹謗中傷を受けていた過去があります。
オーディション中はそのトラウマに苦悩する場面もありました。
尾崎匠海さんへの誹謗中傷については別の記事に詳しくまとめてあります。

佐野雄大(さの ゆうだい)

いつもぽわぽわとした雰囲気の佐野雄大さん。

オーディションにはダンス・ボーカルともに未経験の状態から参加。
レッスンについていくことが難しく苦戦していましたが、かなり上達しています!

池崎理人(いけざき りひと)

低音の声がとても人気です。

故意なのか、無意識なのか…。
つい笑わせられてしまう場面を度々生み出してくださいます。
以下tweetはステージ発表前の様子に関する内容です。
『全然緊張してない』と言いつつマスクが逆さま。
他にも思わず笑ってしまうエピソードが沢山あります!
池崎理人さんが画面出てくると、何か楽しいことが起きそうで思わず見入ってしまいます。

後藤威尊(ごとう たける)

甘い雰囲気の容姿で、笑顔がとてもかわいいです。
でも実はものすごくストイック。
オーディション期間中は一人で黙々と練習に打ち込む姿がとても印象的でした。
『ただ黙々と』だけではなく、他のメンバーに対して積極的にアドバイスを受けに行く姿も…。

アパレルブランド『アーバン・リサーチ』でモデルをしていた時期があります。

西洸人 (にし ひろと)

最年長です。
しっかりしていますが『チームを牽引するリーダー』というよりは『頼れる兄貴』的な雰囲気。
AAAのSKY-HIさんと一緒にお仕事をしていたことがあります。
SKY-HIさんからは『ダンサーとしてはもちろん、人柄も魅力的。』と言われています。
オーディション参加前はSHINeeのテミンさん・三浦大知さんのバックダンサーもしていました。
その経歴通り、ダンスがとってもかっこいいです。

松田迅 (まつだ じん)

最年少メンバーです。
歌っている時はギラギラ・キラキラしていますが、インタビューになると意外なほど大人しくなってしまいます。
下記のtweetの通り、まさに『天真爛漫!』という雰囲気です。
他のメンバーの発言・様子に対するリアクションが大きく、オーディション期間中も周囲を上手に盛り立てていました!
自分が目立つことだけでなく『他の人も輝かせていこう!』という優しさが溢れています。

許豊凡(しゅう ふぇいふぁん)

中国出身。
中国語・英語・韓国語・日本語を話すことができます。
今後『INI』の海外活動で、その語学力が活躍しそうです!
ボーカルの声もとてもキレイです。

高塚大夢(たかつか ひろむ)

歌唱力が人気の高塚大夢さん。
元々ペットショップでアルバイトをしていたそうです。
『モモンガ』に懐かれてしまい、制服のポケットに度々侵入されたそうです。

メンバーの中では一番小柄で華奢な高塚大夢さん。
身長・167㎝。
体重・49㎏。
こんな小さな体ですが歌声はものすごくパワフルです!

高塚大夢さんは海外人気がかなり高いと話題になっています。
その点については次の項目で触れています。

また、デビュー前後の順位変動の激しさも話題に…。
その理由についても各種SNS・Youtube等で調査し、後の項目にまとめました。

【2021最新】INIメンバーの人気順(日本・海外)は?まとめ

今回の記事では『INI』メンバーの人気順についてまとめてみました。
『INI』はオーディション番組『日プ2』から生まれたボーイズグループです。

デビューメンバーは視聴者投票で決まりましたが、オーディション最終順位の前後で大きな変動があり、話題になっています。
Youtube・SNSなど様々な情報を確認してみると、ファンの方々が必死に頑張った結果として生まれた順位変動だったと思われます。

海外の反応についても併せて記載いたしました。
オーディション期間中の情報ですが、海外では高塚大夢さんの人気がかなり高いようです。

これからでCDデビューに向けて歩んでいく『INI』。
メンバーそれぞれの技術が伸びていくのがとても楽しみです!

人気順につきましても、今後の活動状況によって入れ替わる可能性があります。
少し時間をおいて、またチェックしてみたいと思います。

この度は最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました